2021年9月17日金曜日

ホームクラスの楽しいプログラミング教室

2021年9月13日(月)

先週・今週とフローチャートに焦点をあてたプリントを使用しています。フローチャートとはコンピュータの処理手順などを具体化する手段の一つで、長方形やダイヤのマークなどを組み合わせて表されます。(実際に児童が書いたプリントをご覧ください。朝起きてから家を出るまでにやることが記述されています。)


処理が分かれるときの話も扱いました。例えば、じゃんけんでは「グー・チョキ・パー」のどの手を出すかによって、「勝ち・あいこ・負け」が変わります。

普段何気なくやっていることを意識して書き出してみることが大切です。コンピュータで何かを作るときにも、「ボタンを押すとランプが光る」などの操作を考えますが、そのときに今回の経験が役に立ちます。
また、フローチャートやプログラムを書くときには、処理の順番や場合分けを間違わないように書くこと、間違いに気づいたときに修正できることが大切です。これは論理的な思考の育成につながります。

今回は身近な話題を例にあげたので、具体的に考えながらプリントを書いていました。